|
料理教室について |
自由が丘の料理サロンで、毎日の食卓を楽しくする和・洋・中、ほか世界各地の家庭料理を手軽に学び、味わってみませんか。 少人数で調理のコツや楽しみ方を気軽に学べ、ご家庭での日々の食事を更に充実させる様々なお役立ちメニューを紹介。
料理実習の後の、料理を味わいながらのひと時もお楽しみの一つです。 世界各地の料理や、珍しい食材の解説やその使い方も習得でき、料理とともに味わうワインや日本酒の楽しみ方を学ぶ講座も随時開催。 日々の食卓を豊で健康的にする各種プログラムを提供します。 キヨマツ キッチン 実習スペース ![]() 6名までゆっくりと調理実習が可能な空間です。 キヨマツ キッチン 実習スペース ![]() 大型の人工大理石の料理台。パンやデザートの調理実習にも最適です。 キヨマツ キッチン 実習後ダイニング・スペース ![]() 実習終了後、当日のメニューをゆったり昼食としてお召し上がりいただくスペースです。
実習当日の参加者の皆様のコミュニケーション・情報交換の場ともなります。 実習調理例 ![]() 中華料理がテーマの時の調理実習作品例。 実習調理例 ![]() 地中海料理がテーマの時の調理実習作品例。 実習調理例 ![]() 沖縄料理がテーマの時の調理実習作品例。 実習調理例 ![]() 南仏料理がテーマの時の調理実習作品例。 ワイン教室風景 ![]() ワインを楽しむ基礎コース、少人数で学べます。
(料理担当) 清松玲子 プロフィール
大手食品企業などで料理レシピー開発・新商品開発及び料理講習会講師を担当。 その後、米国・サンフランシスコ、カナダ・トロント、ドイツ・デユッセルドルフなど20年余りの海外在住時、各地で料理教室を主宰。
北米・欧州での生活を通して各地の家庭料理を習得。
女子栄養大学卒、管理栄養士。 予約・問合せはこちらから (ワイン・日本酒担当) 清松直之 プロフィール
日本でのワインの販売、北米、欧州、中東で各国のレストラン向けに日本酒の販売・啓蒙を10年以上にわたり行う。 日々の料理とワインや日本酒のマッチングが得意分野。
日本ソムリエ協会認定・ソムリエ
|
コース紹介 |
楽しく作って味わう世界の家庭料理コース 世界各国の家庭料理を少人数で気軽に学べます。
月一回、テーマの違う各国の家庭料理を、毎月実習し、昼食として試食します。
随時参加可能。各回6名様まで参加可能。
レッスン料:3,500円/回
持ち物:筆記用具、エプロン、手拭き用タオル
2025年4月以降のテーマと運営について
4月以降 新企画検討のため一時的に休講となります。
新たな企画の教室開催時期・内容は決まり次第、このホームページにて発表!
材料調達等の関係で、変更の可能性もあります。
開催スケジュール
月曜日から金曜日の午前10時30分から(試食昼食含む)
土・日曜日は希望により開催。午前11時から午後2時30分(試食昼食含む) 月ごとにテーマが変わりますがどの月からでも随時参加可能です。
日程の詳細は電話、メールにてお問い合わせください。
予約・問合せはこちらから
ワインを楽しむ基礎コース ワインを基礎から学び、試飲を通じて家庭での料理との楽しみ方を会得します。
全5回(随時開催・随時参加)各回6名様まで参加可能。
レッスン料:3,500円/回
持ち物:筆記用具
注意事項:試飲つきのコースですので20歳未満の方の参加はできません。お車での参加はご遠慮ください。
開催スケジュール
土曜日の午後3時から午後5時(試飲・試食含む)
月1回開催。月ごとにテーマが変わりますがどの月からでも随時参加可能です。
日程の詳細は電話、メールにてお問い合わせください
予約・問合せはこちらから 日本酒を楽しむ基礎コース 日本酒を基礎から学び、試飲を通じて家庭での料理との楽しみ方を会得します。
全5回(随時開催・随時参加)各回6名様まで参加可能。
レッスン料:3,500円/回
持ち物:筆記用具
注意事項:試飲つきのコースですので20歳未満の方の参加はできません。お車での参加はご遠慮ください。
開催スケジュール
土曜日の午後3時から午後5時(試飲・試食含む)
月1回開催。月ごとにテーマが変わりますがどの月からでも随時参加可能です。
|
予約方法 |
予約申し込み
各コースへの予約申し込みは、Eメールからお願いします。rknkskrk@gmail.com
希望日の1週間前までにお申し込みください。
申し込みは基本的に先着順となりますが、日程調整は柔軟に対応します。
レッスン前日までの予約とその方法
希望日まで7日間を切った際は下記の電話番号に直接お電話いただきたくお願いします。
電話でのお問い合わせ:03-6459-5800
メールでのお問い合わせ:rknkskrk@gmail.com
まで、お気軽にご連絡ください。
キヨマツ キッチン 主宰 清松 玲子
キャンセル規程
参加日の前日 会費の半額、参加日の当日 会費の全額をキャンセル料として頂戴いたします。
会費全額をキャンセル料としてお支払いいただいた方には、レシピー他当日配布資料を次回参加時にお渡しいたします。
最寄駅
東急東横線 自由が丘駅から徒歩8分
東急大井町線 緑ヶ丘駅から徒歩5分。
|
Copyright © キヨマツキッチン |